ブログblog

2025.06.30

遠賀郡芦屋:防水工事(ウレタン1回目)

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回はウレタン防水の工程のご紹介です♪ 1回目 2回目 2回塗り完了 防水性能の耐久性を確保するため2回塗りをしますが、...

2025.06.20

遠賀郡芦屋町:防水工事(シート張り)

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!前回ご紹介した通気緩衝シートが貼り終わりました。 端末をテープで貼り、ジョイントクロスのテープを貼り、その上にさらに押さ...

2025.06.18

遠賀郡芦屋町:防水工事(通気緩衝シート)

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回は通気緩衝シートのご紹介です。 通気緩衝シートとは防水層の下に敷くシートの事で、下地の湿気や水分を逃す通気層を確保し...

2025.06.16

遠賀郡芦屋町:防水工事(プライマー)

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回はプライマーを塗っているところのご紹介です。 プライマーとは防水材を下地にしっかり密着させるための下塗り材です。この...

2025.06.13

遠賀郡芦屋町:防水工事(改修ドレン)

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回は改修ドレン設置の様子のご紹介です。改修ドレンとは雨水を排水するための装置で、防水工事の際に排水口に取り付けるもので...

2025.06.09

遠賀郡芦屋町:防水工事(脱気筒)

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回は脱気筒設置のお写真のご紹介です。 前回のブログでは湿気を抜くためのシートカットをご紹介しましたが、その後は脱気筒を...

2025.05.26

遠賀郡芦屋町:屋上防水

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回は屋上防水のお写真のご紹介です。 防水のシートを小さくカットして、ここから水蒸気を排出します!防水工事にはとっても大...

2025.05.21

小さい場所でもしっかり防水

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回は防水のお写真のご紹介です♪ 広い屋上に防水工場をする事はもちろんですが、こういう小さい場所でもしっかりと防水をして...

2025.05.16

北九州市 室内の螺旋階段塗装

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回は室内にある螺旋階段の手すりの塗装のお写真をご紹介します♪ 塗装が剥げてしまっている階段の手すりです。 これからしっ...

2025.05.09

北九州市 内部塗装

こんにちは(^^)株式会社こばやしです!今回は今施工中の内部塗装のお写真をご紹介します♪ この少し特殊な形の天井をキレイに仕上げていきます! どうでしょうか♪一...